
思わずナニソレと言ってしまう、とある商店街のイベント。
前回好評だったため、再登場!との事ですが、初めて知りました 笑

チラシに・・・。
「衝撃の黒い郵便ポスト出現!」
って・・・フォントが衝撃 笑

確かに黒い。
黒いと建物の影にひっそりと潜んでいるように見えますが・・・(忍者のイメージ?)
この企画は愛媛県八幡浜市にある、
新町商店街が期間限定で繰り広げる「黒い商店街」。
商店街の各店が独自に開発、展開した「黒」にこだわった商品が店頭に並んでいるそうです。
その一環で、今回はとうとうポストも期間限定で黒色に塗っちゃったんだとか


黒い・・・。

横から見ても黒い。
なぜ「黒」にこだわるのかというと、
黒い湯の温泉入浴施設「八幡浜黒湯温泉 みなと湯」がオープンしたのを記念しているそうです。
※湯の色が泥炭などに由来する黒いモール泉。

黒い饅頭・・・

商店街には黒い制服が吊られていたり・・・
第二弾は4/8から始まっていて、期間限定とはいえ加盟店52店舗に増加し、まだまだ拡大中(笑)らしいので、終了の日付が書かれていません

まぁせっかくポストや自動販売機を黒く塗っちゃったので、
長く続けて欲しいものですよね

少なくともGW中はやっていると思われるので、ぜひお出かけ下さい〜

⇒ 詳しくはコチラのサイトにて
っていうかポストはもうずっと黒でもいいと思うけど。
どこの国の切手かすぐわかって楽しみながら知識も増える。
ビジュアル世界切手国名事典。

↓ランキングに参加してみました


