その中でも比較的頑張っていると思えるのが
横浜中央郵便局に併設されている横浜切手館。

横浜らしいレンガ造り。

ランプも良い雰囲気。

そうそう。
このくらいはしないとね・・・。
せっかく最近一般の人向けの商品をざくざく出しているのだから

宝の持ち腐れはもったいない。

切手館というだけあって、ここのところ発売された切手がズラリ。


・・・合格お守りそろばん?
どうせなら切手時計とか・・・。
あ、でも1時は必ず前島密切手になるのはちょっと・・・
そもそも1円〜12円切手ってすべて揃うのかしら・・・???
1円前島密
2円うさぎ
3円シマリス
4円貝殻
5円ニホンザル
6円ナンテン
7円金魚
8円月に雁
9円トンボ
10円トキ
11円 ・・・
12円カブトムシ
11円が、ない

誰か11円切手をお持ちの方はご一報ください。
どこの国の切手かすぐわかって楽しみながら知識も増える。
ビジュアル世界切手国名事典。

↓ランキングに参加してみました


