見かけたら写真を撮ってアップしています。
→ 青ポストとは?(外部ページが開きます)
過去訪れた青ポストをちまちまご紹介。
今回は、大阪の大阪古河ビル内郵便局の中にある青ポストです。

古河ビルに入っている、大阪古河ビル郵便局の中に目的の青ポストがあるので、
郵便局が営業中の時に訪れるしかなく、後回しにしていましたが、
昨年秋に機会があり、ようやく見てきました


青ポスト発見


なんと壁に埋め込まれていました。
これは、通常外に設置されている青ポストとは違って時期が新しそう。
青ポストの子ども、孫世代ポストと言うか・・・。

多分、ここに投函すると向こう側にカゴか何かが置かれていて、
そこに落ちるようになっているのかな。
青ポストが大阪にたくさんあるからこそ、
こうやって新世代?青ポストが誕生するのでしょうね。
しかしすぐ隣が郵便窓口なのにわざわざポストを設置するのは、
ビジネスビルなので少しでも時間短縮したいという事なのかな。

少し歩いたところにあるポストと

石碑。
駅逓司(えきていし)大阪郵便役所跡。
どこの国の切手かすぐわかって楽しみながら知識も増える。
ビジュアル世界切手国名事典。

↓ランキングに参加してみました


